>>1
きました。みかです。
そろそろアパートに帰るのですが
ネットカフェを使ってるので
メールを使わなかった。
それで捨てアドメールを作って
そこからメールを出そうとしましたら、
出せないの。
疲れて、あきらめてしまった。
ただしこっちのメアドを教えれば
相手からのメールはボックスに入るようです。
でもごちゃごちゃやってるうちに
メアドどっかにいってしまった
開設 Angel room
>>1
きました。みかです。
そろそろアパートに帰るのですが
ネットカフェを使ってるので
メールを使わなかった。
それで捨てアドメールを作って
そこからメールを出そうとしましたら、
出せないの。
疲れて、あきらめてしまった。
ただしこっちのメアドを教えれば
相手からのメールはボックスに入るようです。
でもごちゃごちゃやってるうちに
メアドどっかにいってしまった
>>2
ごめんね、ミカちゃん。
こっちのメアドならたぶんメールデーモンは来ないと思うので、置いておきますね。
199908180000@svk.jp
この掲示板に書き込むと私にもメールが届くようにしてるので、メール代わりにも使えるから、捨てアド取るのが大変だったらこっちに書き込んでね。
ホントにありがとうございます(*´∀`*)
>>3
調子はいかがですか。
私は疲れがたまっていて、毎日眠いです。
死ぬまで寝てたい感じ。
今もこん睡状態に入りかける前に何とか書いてるの。
で、なにがあったの?
あ、さっきね、ゆみがオカ板に短くメッセージしてたのを見ました。
>>4
オープンとは違うところで、心が折れちゃって。
重なっちゃったから、きっときちんとしたレスが出来そうにないなぁって思って、なら、ミカちゃんやゆみちゃんとだけ話せればいいなって思ったの。
すごくわがまま言ってごめんなさい。
今はね、一生懸命作ってるので、折れてしまったことは忘れれてるの。
心配してくれてありがとう、ミカちゃん。
私もミカちゃんが調子良くなるように祈ってるね。
>>11
ごめん、ゆみちゃん。
管理人は、全件削除しかできなかったのー。
もう一度ゆみちゃんの方からスレ削除が出来るかやってみて。
無理だったら、祝開設スレでつかいます。
ホントにごめんなさいm(_ _)m
>>13
なる、じゃなくてみかちゃんは、
一人で淡々と書くよりも、
あおりあおられしながら書くほうが、スイスイ筆がはかどるタイプの人な気がするw
そうだよねー、みかちゃん?
>>14
削除わからなんだ。
ゆるしてくだしゃれ。
トップページに画像とかまだないのね、
これからどんどんステキにしていってください。
楽しみわくわくですw
>>16
うん、まだ作ってる途中でもし悩んだら助けを求めると思うのでよろしくお願いします。
書き込む時に削除編集のパスコードを入れないと無理なのかなぁ。
ゆみちゃんのスレも使うね。
YouTubeも画像も貼れるようにしたので貼ってね。
>>17
ではさっそく、シンデレラの曲でも貼ろうかなあ。
シンデレラといえばディズニーだけど、
もとはシャルル・ペローっていう17世紀のフランスの詩人が書いた物語です。
シャルル・ペローは法学博士で弁護士だったんだけど、
2回目の裁判のとき、ばかばかしくなって弁護士をやめちゃって、
それいらい詩人になりました。
すっごいロマンチストだったのかなあ。
でもシンデレラの物語は、
シャルル・ペローのおかげで有名になったけど、
ほんとうは紀元前の時代からある、ふるいふるい物語なのです。
古代のエジプトにも、オリエントにも、中国にも、
とってもふるい時代からシンデレラの原型の話が存在しているのだとか。
シンデレラは世界中の伝説のなかに生きているの。
古代エジプトのシンデレラは、
ロードビズという名前の、女奴隷だったんです。
肌がとっても白くて美しいから、仲間の女奴隷たちからねたまれて、いじめられるの。
でもハヤブサになったホルス神が、
彼女のサンダルを王さまに届けてくれて、
それがご縁になって王さまとロードビズはめでたく結婚しました。
A Dream Is A Wish Your Heart Makes
https://www.youtube.com/watch?v=vZrr2r67bwo
>>18
素敵な歌をありがとう(*´∀`*)
そっかぁ。私、シンデレラはヨーロッパの話なんだって決めつけてたよ。
古い時代から物語があって、受け継がれていったんだね。
>>19
そうなの、どこのお話なのか分からないぐらい古いの。
シンデレラの話って大好きです、
子供っぽいかも知れないけれど。
シンデレラは、継母や、義理の姉たちから、
どんなにいじめられても、けっして反抗したりしないのです。
そして、けっして泣かないの。
いつか希望の虹が微笑んでくれる、
信じていればきっと夢はかなうって、
希望を失わないのです。
でも、お城の舞踏会に着ていくため、
いっしょうけんめい作ったドレスを、義姉たちからビリビリに破かれたとき、
とうとう希望を失って、泣いてしまいました。
でも、それまでどこかで彼女を見守っていたのでしょう、
魔法使いのゴッドマザーがあらわれて、馬車と、すばらしいドレスと、ガラスのくつを与えてくれました。
希望を失わないで、どんなにつらくても耐えて、
悪い人やつらく当たる人にも親切にしていれば、
きっと幸せになれるんだなぁって、そういうお話なんだと思います。
>>20
うん。
優しくて我慢強い人のことを誰かはきっと見ているよね。
神様も。
ゆみちゃんのおかげで元気が出ます。
ありがとうございます。
みかちゃんもゆみちゃんもここに来てくれて、本当にありがとうヽ(;▽;)ノ
本当本当にありがとう(;д;)
おはよー
ねー、あの人来てるよ
ここに呼びたいなあ。だめ??
いい場合は、ありさにお願いしたいなあ。
御招待
609 :神も仏も名無しさん:2015/01/14(水) 01:05:03.80 ID:DyMbe/A+みんなの話は、道場で竹刀を振り回している感じがするw
しかし、なるみん、ゆみさんとの話は真剣勝負かも。
なるみん、ヴィヴェーカナンダのウィキを読んだが違和感はない。
しかし、梵我一如、不二一元には疑問を感じている。
アートマンとブラフマンは同じではないと思う。
ブラフマンは人工の概念でしかない。神と人間とは違う。
それから、シャンシャン、シーンシーンは「オーム」だと思うよ。
これならヨーガ・スートラに出てくる。
610 :神も仏も名無しさん:2015/01/14(水) 01:14:40.69 ID:DyMbe/A+
オウム真理教じゃなくて、聖音「オーム」ね
>>24
うん、呼ぶのならここのリンクを貼るのではなくて(バレちゃうとややこしいから)
私の捨てアドを貼ってきてもらってもいいですか?
2g79j5@svk.jp
相手の人も捨てアドで送ってもらえるようにして、逐一ミカちゃんに来るメールを見せるので、それから招待にしてもいいですか?
>>27
ありがとうー。
今はまずまず元気だよー。
風邪も良くなったし。
明日天気回復するから、冷えるかもしれないよね。
みかちゃんも風邪ひかないように暖かくしてね。
いらっしゃいませ
この掲示板は内緒進行で行きたいと思ってます。
が、なにぶん管理人が不慣れなため、不手際もあると思いますがよろしくお願いします。
スレッド内、レス数は1000にしてあります。
ご自由にお書きください。